フォルヴィアのAppningと4screenが提携し、車内体験を変革

グループ
FORVIA, Faurecia

*当リリースは、7月9日にフォルヴィアがフランスで発表した英文リリースの抄訳です


フォルヴィアのブランド「Appning」は、車載ディスプレイを介して企業と移動中の顧客をリアルタイムでつなぐ、大手ドライバーインタラクションプラットフォーム「4screen」と提携しました。この提携は、ドライバーと同乗者の体験を向上させることを目的としており、パーソナライズされたコンテクスト認識型の提案を提供しながら、自動車メーカー側でユーザーインターフェースを完全に管理できるようにしています。

Appningは、自社のアプリマーケットを通じて、音声、ビデオ、バナー形式を網羅した完全統合型のエンドツーエンドソリューションを提供しています。このグループは、安全性やドライバーの注意力散漫防止、データプライバシーにも配慮し、パーソナライズされたモビリティ体験の新基準を確立しつつあります。

Appningのディレクター、モナ・ルヴァシェ のコメント:
「この提携は、最もスケーラブルな車載向けアプリマーケットおよびコンテンツプラットフォームを構築するという当社のビジョンを支えるものです。4screenとの提携により、リアルタイムかつ位置情報に基づく提案を行うことで、当社のエコシステムを強化し、ユーザーに明確な価値を提供するとともに、自動車メーカー(OEM)やアプリ開発者に継続的に収益をもたらす新たな機会を生み出しています。当社のソリューションはすでに自動車業界のエコシステム全体で大きな支持を得ており、4screenはそれをさらに発展させる理想的なパートナーです。」

Appningのポートフォリオには200以上のアプリが含まれており、15社のOEMによる36の自動車ブランドに導入されています。同社は2025年までにスマートビークル市場の20%の獲得をめざしています。

4screenの共同創業者兼CEO、ファビアン・ベステ氏のコメント
「私たち4screenは、フォルヴィアのAppningとの提携に大きな期待を寄せています。この提携によって、さらに多くのドライバーが複数の自動車ブランドに渡ってよりコネクテッドかつダイナミックな運転体験を楽しめるようになります。私たちは共に、ドライバーエンゲージメントを再定義し、車内体験の未来を形作っているのです。自動車技術がますますインタラクティブで没入型の環境へと進化する中で、この提携によって、音楽サービスを楽しむドライバーから、動画に没入したりゲームをプレイしたりする同乗者まで、様々な接点でユーザーに働きかけることが可能になります。フォルヴィアのAppningが提供する自動車メーカー向けインフォテインメントソリューションとの統合によって、ドライバーや同乗者が車両や周囲とつながる体験は、さらに進化を遂げています。」

 

4screenについて

4screenは、ドライバーと周囲の環境をシームレスにつなぎ、リアルタイムで幅広いサービスやおすすめ情報にアクセスできる世界初のプラットフォームです。車両のデジタルインターフェース内で動作することで、4screenは独自の車両データポイントを活用し、モビリティ体験を向上させ、ドライバーに最適な企業や目的地を紹介します。これらはいずれも最高水準の安全性・プライバシー規制に完全に準拠した形で実現しています。2022年の最初のOEMでの導入以来、4screenは急速に展開を拡大し、現在では欧米12か国において15の自動車ブランドで事業展開しています。すでに100を超えるブランドが、4screenのドライバーインタラクションプラットフォームを利用し、移動中のドライバーとつながっています。詳細については、www.4screen.com をご覧ください。



 

フォルヴィアのAppningと4screenが提携し、車内体験を変革